初めて「侍塚」を歩いてみました。 2011.09.04 ①

あるフォトグラファーさんの作品に目を奪われた。

夕陽を背景に

あぜ道から続く

その先には森。


その場所が

僕らの地元であったと知ったとき

「同じ風景を見てみたい」

彼女はそう、つぶやいた。



2011年9月。

折りしも台風が日本で猛威をふるっていた日。

僕は

ちょっとした晴れ間を縫って

「侍塚」へクルマを走らせた。


旧・湯津上村

現在の大田原市湯津上に

「侍塚」はある。

ラーメン店と野菜直売所のある駐車場にクルマを止める。

正式には

「下侍塚古墳」。

全長84メートルにも及ぶ前方後円墳だそうだ。

前方部分。

黄緑の盛り上がった丘陵がとても美しい。

古墳の周囲を「回遊路」という散歩道が整備されているので歩いてみた。

道沿いには、鮮やかな赤くなった「とうがらし」の実が。


周囲には古墳群があり、大小8つの古墳も見ることができる。

そんな歩いている最中に・・・

ザー・・・


台風の影響で

生ぬるい風に

スコールのような

突然の大雨。。。


急いで駐車場に戻ることに。。。

駐車場のある国道に出ると

歩道に栗。

緑や茶色。


雨が降るなか

じっと眺めていたら

まるで「ふわふわ」なイメージのマリモみたく見えてきた。

駐車場脇には

トイレと休憩所があり

木でできた

休憩所で雨が上がるのを待つ。



雲は早く流れ

降っては止んで

晴れたと思ったら

風が強くなって

またスコールみたいな雨。。。


その繰り返し。



フォトグラファーさんの撮った風景を探して

侍塚駐車場を南下。

梨園を越えると

今度は

「上侍塚古墳」入口が見えてきた。

民家の入口に見つけた。

これは何の実だろうか。。。

ネットの奥に熟した梨が。

とてもみずみずしい。




「古墳入口」の標識があった。

もうすぐのようだ。

しかし・・・

下を向いて歩いていたら

結果として相当通り過ぎていて

古墳を見失ってしまったらしい。


最後の標識の近くにある民家に道を尋ねると

「あの森だよ」という。

あの、森・・・

・・・

指を指された方向を追うと

あら

古墳だ。


下を向いていて

気づかなかったのである。


ビニールハウスの奥にある森が

上侍塚古墳、であった。

言われてみると

丸まった

キレイな丘陵が

木に隠されたいた。



結局

フォトグラファーさんの風景の場所は

見つけることはできなかった。

けれど


地元でも

なかなか歩かない場所。


ちょっとしたお散歩には

とても気持ちのよい場所であった。


侍塚はここで終わりですが

今回は

また続きます☆